日報をクラウド化!かんたん!無料!カスタマイズ自由

日報のテンプレートは自在にカスタマイズ可能です。
提出された日報はPDFに変換して保存したり、CSVにエクスポートしたり、集計機能を使ってデータの分析が行なえます。
提出された日報はPDFに変換して保存したり、CSVにエクスポートしたり、集計機能を使ってデータの分析が行なえます。
テレワークにもおすすめ。スマホやタブレットでいつでもどこでも日報が作成できます
▼日報をスマホ・タブレットから書く様子。もちろんPCからも利用可能です。
昨今では感染症流行の影響でテレワークの需要が高まっています。クラウド型の日報システムであれば自宅はもちろんのこと、外出先から日報を読み書きできます。
スマートフォン・PC・タブレットなど、様々なデバイスから利用できます。
日報は社員同士でお互いに読んだり、コメントを付けてコミュニケーションを取ることができます。 基本的には全ての日報がスタッフ同士で共有されますが、日報の提出専用のアカウントもあり、必要に応じて使い分けが可能です。

スマートフォン・PC・タブレットなど、様々なデバイスから利用できます。
日報は社員同士でお互いに読んだり、コメントを付けてコミュニケーションを取ることができます。 基本的には全ての日報がスタッフ同士で共有されますが、日報の提出専用のアカウントもあり、必要に応じて使い分けが可能です。
自由にカスタマイズできる日報のテンプレート
日報に記入する項目は、業種はもちろんのこと、同じ業種であっても会社によって千差万別です。
Maroudは自由な日報のテンプレートが作れるようになっています。テンプレートの作成はとってもかんたんです。豊富に用意された様々な入力フォームから必要なパーツを選んで繋げていくだけです。
一般的な文章を入力するための「複数行テキスト」は次のような見た目をしています。
ドラッグやスワイプ操作で数値の入力が可能な「スライダー」もあります。
全てのパーツを確認したい場合は入力フォームパーツについてを御覧ください。
これらのパーツを組み合わせて、オリジナルの日報テンプレートを自由に作成できます。
日報のテンプレートは30種類まで保存可能で、業務報告の内容に応じてテンプレートを選び、日報を書くことができます。
プログラミングの知識は一切不要です。レスポンシブにも自動で対応しているので、スマートフォンで日報を書くときはスマートフォンに最適化されたレイアウトに自動で切り替わります。
Maroudは自由な日報のテンプレートが作れるようになっています。テンプレートの作成はとってもかんたんです。豊富に用意された様々な入力フォームから必要なパーツを選んで繋げていくだけです。

フォームのパーツを少しだけご紹介します
11 / 2000
予め回答リストを用意しておき、選択式で入力可能な「選択式入力フォーム」などもおすすめです
これらのパーツを組み合わせて、オリジナルの日報テンプレートを自由に作成できます。
日報のテンプレートは30種類まで保存可能で、業務報告の内容に応じてテンプレートを選び、日報を書くことができます。

例えば「日報」だけじゃなくて、月報とか、作業ごとに報告する「活動レポート」みたいな使い方もできます
日報をワンクリックで集計可能

Maroudは自由にテンプレートを設計できることは前述のとおりです。作成した独自の日報テンプレートの内容によっては日報の自動集計が利用できる項目もあります。
例えば次の画像のような日報テンプレートを作ったと仮定します。▼
7項目のうち、実に6項目が集計可能です。日報をシステム化することで得られる大きなメリットの1つがこの「日報の集計」といえます。
数百件も蓄積した日報を手動で集計するのは大変ですが、Maroudを使えばワンクリックで集計が可能です。マウスを1回クリックするだけで日報を集計できます。
日報の単純な集計はもちろんのこと、スタッフごとに集計して比較したり、顧客を基準にして集計することも可能です(日報と顧客を紐付けることで実現可能。詳しくは後述)
例えば次の画像のような日報テンプレートを作ったと仮定します。▼

数百件も蓄積した日報を手動で集計するのは大変ですが、Maroudを使えばワンクリックで集計が可能です。マウスを1回クリックするだけで日報を集計できます。

誇張ではなく本当に1クリックです。集計期間や対象を変えなければね
日報をエクセルで集計・分析できます
Maroud本体にも集計機能が実装されていますが、日報のデータをより詳しく解析する必要がある場合は、エクセルの力を借りて集計が可能です。
MaroudのCSVエクスポート機能を使い、日報データをダウンロードしましょう。CSVファイルはエクセルなどの表計算ソフトで開くことができます。
集計に向いている形式、保管に向いている形式などがあります。日報をエクセルで分析する前加工の時点で用途にあったCSVを使うことができれば、加工の手間も最小限に抑えることができます。
例えば下の画像は日報の選択式入力フォームをCSVに出力した例です。回答リストごとに列が分かれて出力されているので、各列の「まる」の数を数えるだけで回答リストの回答数がかんたんに集計可能です
MaroudのCSVエクスポート機能を使い、日報データをダウンロードしましょう。CSVファイルはエクセルなどの表計算ソフトで開くことができます。
CSVダウンロードする前にちょっと立ち止まって!
MaroudではCSVファイルの形式を切り替えることができます。エクセルで言うところの「列」や「行」にどのような項目が必要かを簡易的に指定できます。集計に向いている形式、保管に向いている形式などがあります。日報をエクセルで分析する前加工の時点で用途にあったCSVを使うことができれば、加工の手間も最小限に抑えることができます。
例えば下の画像は日報の選択式入力フォームをCSVに出力した例です。回答リストごとに列が分かれて出力されているので、各列の「まる」の数を数えるだけで回答リストの回答数がかんたんに集計可能です

書いた日報をPDFに変換可能です。印刷・メール送信など多様に利用可能

スマートフォンやPCで作成した日報をPDFに変換できます。PDFに変換すればMaroudから独立した1つのファイルとして多目的に利用できます。
例えば印刷をしたり、メールに添付して送ったり。社内のファイルサーバに保管して独自に管理することも可能です。
PDFに変換する際に特別な知識やツールは不要です。Maroudの画面からPDFに変換したい日報を選び、「PDF」のボタンを押すだけ。もちろん、スマートフォンやタブレットからもPDFが作成できます。
PDFは決まったレイアウトで作成されるので、MaroudをPDF作成専用のソフトと位置づけて利用するのも一つの使い方です
実際のデータが確認したい方はこちらからダウンロードできます。 PDFについて詳しく見る
例えば印刷をしたり、メールに添付して送ったり。社内のファイルサーバに保管して独自に管理することも可能です。
PDFに変換する際に特別な知識やツールは不要です。Maroudの画面からPDFに変換したい日報を選び、「PDF」のボタンを押すだけ。もちろん、スマートフォンやタブレットからもPDFが作成できます。
PDFは決まったレイアウトで作成されるので、MaroudをPDF作成専用のソフトと位置づけて利用するのも一つの使い方です
実際のデータが確認したい方はこちらからダウンロードできます。 PDFについて詳しく見る
日報に顧客を紐付ければ顧客の応対履歴管理としても活用できます
Maroudは日報に顧客を紐付けることができます。顧客と紐付いた日報は、顧客との「応対履歴」として時系列で追跡が可能です。
日報と言うと1日に1回書くイメージがありますが、顧客とのやり取りの都度日報を書いてみましょう。
例えば電話で顧客から問い合わせがあった場合に、その内容はなにかに書かないと記録として残せません。簡易的な電話対応メモのテンプレートを作っておき、都度書き込むことで履歴として蓄積できます。
上記の日報テンプレートは一例です。日報のテンプレートは自由に設計できます。
このサンプルはアプリ版と異なり簡易版なのでいくつかの情報が欠けています。実際には
ここでは電話というシンプルな例で紹介しましたが、美容室における顧客の施術履歴管理といった使い方も可能です。
もちろん「ただの日報として使う」ことも可能です。顧客管理の機能が不要であれば顧客機能を無効化でき、シンプルなクラウド対応の日報システムとなります。
日報と言うと1日に1回書くイメージがありますが、顧客とのやり取りの都度日報を書いてみましょう。

日報と言うよりは「顧客のカルテ」に近い使い方です
電話メモの例
分類
電話内容
この動作サンプルは簡易版であり、実際のアプリはもっと便利に使えます
このサンプルはアプリ版と異なり簡易版なのでいくつかの情報が欠けています。実際には
- 日報を書いたスタッフのID
- 作成された日付

メールだと履歴が残るけど、電話だと何も残らない。だから記録として残すのは大切です
もちろん「ただの日報として使う」ことも可能です。顧客管理の機能が不要であれば顧客機能を無効化でき、シンプルなクラウド対応の日報システムとなります。