ナイトモードについて

ナイトモードは画面を暗いUIに変更します
ナイトモードは画面の大部分を「黒」を基調とした色に変更するモードです。
ナイトモードでは文字の読みやすさに必要なコントラストを最小に抑えつつ、デバイスから放出される光を最小限に抑えることができます。
ナイトモードへの切り替えは簡単です。画面左下にある「ナイトモード」のスイッチをONにするだけです。


ナイトモードの特徴
近年ではMacやWindowsなどのOSで、ナイトモード(ダークモードとも呼ばれることがあります)がサポートされております。一般的にナイトモードのメリットには
- 目の疲れを軽減する
- 夜間や暗い環境下での利用を快適にする
- デバイスの画面がOLEDやAM-OLEDの場合、消費する電力を節約できる
といったメリットがあると言われています。しかし、見た目が大幅に変化するため人によっては違和感を感じる方もいらっしゃいます。
ワンクリックで切り替えができるので、その時の気分で切り替えるのも面白いかもしれません。
例えば顧客リストの画面を、通常のモード(あえて名付けるなら「ライトモード」)と、ナイトモードで見比べてみましょう
ナイトモードを有効にしてみます